利用者の声

永代供養納骨堂利用者の声

永代供養納骨堂利用者の体験談

 お墓や納骨というものは、一時のものではありません。
先祖を供養していくためにお墓を建てたり、遺骨を安置したりするわけですから、長期間にわたって安心して供養を続けられる方法を選ばなくてはなりません。
その一つの方法として永代供養納骨堂の需要が高まってきたわけですが、実際にこういった設備を利用している人は、どういった感想を抱いているのでしょうか。
 ここでは、実際に利用している人の体験談を紹介してみたいと思います。
まず、父親の遺骨を永代供養納骨堂に安置したという男性の体験談です。
「私は就職を機に実家を離れてしまい、その後結婚して家庭を持ちましたので実家の近くに墓を建てても管理ができないと思いました。母親は存命でしたが高齢のため墓の管理を任せることもできず、父の遺骨をどうして供養すれば良いのか、本当に迷いました。私の近くで墓を建てられれば管理はできますが、母が寂しい思いをするでしょう。そこで、永代供養納骨堂の使用を決めました。実家の近くで探すと、公営の墓地で永代供養のための設備が設けられていたため、申し込みました。費用面でもお墓を購入するよりはずっと安く、供養はしてもらえないとのことでしたが、私や母としては管理さえきちんとしてもらえれば良かったので、それで十分だと思いました。実家から非常に近い場所なので、母は今でも散歩ついでに父の遺骨に手を合わせに行っているようです。お盆やお彼岸などには私も家族と一緒に帰省し、父を参っています。日中なら自由に参拝できますので、遠い墓へ納骨して母と会えなくなるよりは、父も喜んでくれていると思います。」
このように、墓の管理が出来ない人、また自宅近くに遺骨を安置したい人にとっては、非常にメリットが多いようです。
また、以下は既に生前申し込みを済ませている人の体験談です。
「私は結婚して家庭を作ることが無かったため、自分の死後のことがとても心配でした。親戚はいますが、そういった人たちに迷惑がかかるようなことはしたくなかったのです。まだ元気に過ごしているうちに、お墓の段取りだけでもしておこうと思ったのです。しかし、墓地の永代使用権や墓石を購入するほどの資金もなく、しかも墓の管理をまかせられる人がおりませんので、永代供養納骨堂を選びました。寺院墓地に設けられているロッカー式の納骨堂です。自分の遺骨が納められる場所があるということで、現在は非常に安心しています。費用は全て含めて40万円程度でしたので、負担も少なく済みました。」
こういった体験談を聞いていると、生前からきちんと準備しておくことの重要性もわかってきます。

永代供養納骨堂に関するお問合せは下記にて承ります。
真言宗成田山国分寺
住所  :〒980–0845 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉33-2
電話番号:022–225–8640
FAX :022–225–8655